車 【メルセデス・ベンツ】タイヤ交換は持ち込みで安く済ませそう【ショップへ直送】 私が2019年に購入したCLA200dも3万キロを突破し,ぼちぼちタイヤ交換を検討しなければならない時期に差し掛かっています. うちスタッドレスでの走行が1万キロほどなので,今すぐに溝がヤバいという訳ではないですが,今後の対策を... 2023.03.05 車
車 【メルセデス・ベンツ】CLA200d イコライザー調整について【意外と楽しい?】 私のCLA200dは2019年の初期ロットでアドバンスドパッケージ装着車のため,225w,10スピーカーのアドバンスドサウンドシステムが搭載されています. アドバンスドサウンドシステムは2021年の年次改良以降はアド... 2023.03.04 車
車 【メルセデス・ベンツ】現行CLAの中古車相場は?【2023年3月】 当ブログで定点観測しているCLAの中古車市場についての2023年3月版です. カーセンサーで現行モデルのみで検索したところ,クーペの流通台数は147台,シューティングブレークは143台でした. 2022年12月... 2023.03.03 車
車 【メルセデス・ベンツ】CLAの空力性能について【さすがの性能だが疑問も・・・】 私のCLA200dクーペはCd値 0.23とかなり優秀なスペックを誇ります. Cd値は空気抵抗の係数であり,一般に0.30以下が優秀とされています. Aクラスファミリーで最も優秀なのはAクラスセダンのCd値0.22です.... 2023.03.02 車
車 【メルセデス・ベンツ】CLAとCクラスのサイズ差について【やっぱり先代は小さい?】 昨今,車は肥大化してきています. CクラスやCLAも例外ではなく,モデルチェンジの度に大きくなっています. CLAは現行型が2代目ですが,先代を見かけると小さいと感じてしまいます. CLAとCクラスは似たサイズ... 2023.03.01 車
車 【メルセデス・ベンツ】AクラスのマイナーチェンジでCLAの方が割安に【まさかの逆転現象・・・】 昨日の記事で2023年のAクラスマイナーチェンジについて記載しました. これまでAクラスハッチバックのA200dが502万円とCLA200dクーペが567万円と65万円の価格差があり,その分,CLAが上位車種というこ... 2023.02.28 車
車 【メルセデス・ベンツ】Aクラスマイナーチェンジ日本導入【大誤算・・・】 2023年2月27日,メルセデスベンツ日本はAクラス,Bクラスのマイナーチェンジ版を国内へ導入しました. 2022年10月にドイツ本国で発表されていたものです. しかし,国内発表では予想を裏切られた部... 2023.02.27 車
車 【メルセデス・ベンツ】CLA200dオーナーが気になる4ドアクーペ?【508マイナーチェンジ】 私はCLA200dを2019年に購入しました. 基本的にクーペ好きであり,他メーカーの4ドアクーペも興味津々です. 実は私はCLA200dを購入する前にプジョーから登場した現行508についても試乗・商談したことがあります... 2023.02.26 車
車 【メルセデス・ベンツ】モデルサイクル的にコンパクトセグメントが弱くなっていそう【まだまだモデルライフ中間】 メルセデス・ベンツはMFA2プラットフォーム(前輪駆動系)を採用するモデルを2018年末のAクラスを皮切りにBクラス,CLA,Aクラスセダン,GLA,GLBと2020年6月までに続々とフルモデルチェンジしました. そんなFF系の... 2023.02.25 車
車 【メルセデス・ベンツ】CLA200dのシートについて【スポーティーではあるが】 CLA200dにはAMGラインを選ぶと「スポーツシート」と呼ばれるヘッドレスト一体型のシートが装着されます. 非AMGラインではヘッドレスト別体の「コンフォートシート」が装着されます. 私のCLAは「スポーツシート」です... 2023.02.24 車