スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 空気圧調整後の高速巡航はどうだったか?【敏感?鈍感?】

 先日、高速道路に乗る機会があったため事前に空気圧チェックをするとかなり低下していたという記事を書きました。  前後ともに220kPaになっていたものを一気に前輪290kPa、後輪270kPaまで上げました。  そ...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 山道、登りでもディーゼルの燃費は良好か?【大トルクとの両立】

 私はCLA200dに乗っています。  CLA200dは2L直4ディーゼルエンジンを搭載しており、高速燃費は素晴らしいものがあります。  先日、一般道中心に市街地から標高1200m級の山道を通り越して、700m地点...

【メルセデス・ベンツ】新型CLAのハイブリッドモデルのスペックが判明【燃費は?】

 メルセデス・ベンツは2025年11月4日、欧州市場においてCLAの内燃機関モデルの受注を開始しました。    EVモデルは先行して投入されていましたが、今回は1.5L直4エンジンに48Vマイルドハイブリッドが搭載され...
スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLA200d コンフォートモードでのワインディングのハンドリングについて【最適バランス】

 CLAにはDynamic selectと呼ばれるドライブモード切り替えが搭載されています。  CLA200dは電子制御ダンパーは搭載されていないため、乗り心地は変化させられませんが、ステアリングのフィーリングはコンフ...

【メルセデス・ベンツ】MBUXは緊急警報速報通知まである!【輸入車なのに】

 私のCLA200dには第一世代のMBUXというインフォテインメントシステムが搭載されています。  先日、ドライブをしていると12時に「緊急警報を受信しました。参照しますか?」という通知が突然、センターモニターに表示されました。 ...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d タイヤエア圧管理について【ルーズ?】

 私はCLA200dに乗っています。  CLAはAMGモデルについては空気圧のリアルタイム表示機能がついていますが、非AMGモデルについては残念ながら、パンクなど明らかな空気圧低下を認めた時のみ警告してくれるというモニタリングシステ...

【メルセデス・ベンツ】CLA200dオーナー憧れのジャガーXEは安くなったか?【中古車相場】

  私がCLA200dを購入した2019年にジャガーXEも検討し、ディーラーに足を運んだこともありました。  「予算600万円では無理っすね」と営業マンに言われて、試乗もせずに帰りましたw。  そんなXEですが、実は結構中古車...

【メルセデス・ベンツ】今後2年間でEV15車種投入へ【電動化が加速】

 2030年までに電動化するという意欲的な目標を諦めたメルセデスですが、依然としてEV攻勢は続いています。  メルセデス・ベンツは今後2年間で、15車種もの新型EV(電気自動車)を市場に投入する計画を明らかにしました。2026年から...

【メルセデス・ベンツ】CLAの購入時に迷ったアウディA4、A5は安くなったか?【モデルチェンジしたが・・・】

 私はCLA200dを2019年に購入しました。  その時にアウディA4、A5あたりも候補に挙げており、試乗したりしていました。  あれから6年以上の時が経ち、中古車相場はどうなったのでしょうか? アウディA4の...

【メルセデス・ベンツ】Eクラスの中古はCLAの中古と変わらない程にお買い得【不人気セダン?】

 メルセデスのラインナップの中核を担う王道セダンであるEクラスですが、セダン人気の衰えもあり、あまり街中で見かけません。  セダンを求める人にはCクラスの大型化・高額化もあり、Cクラスへ流れているのでしょう。  実はEクラスの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました