車 【メルセデス・ベンツ】CLA200d 雪国での使用感レビュー【大雪の日はどうする・・・】 CLA200dに乗って3シーズン目の冬を過ごしています. 私はしばしば大雪に見舞われる地方都市の市内在住です. 山間部ほどの豪雪は稀ですが60cm級の積雪に見舞われることはたまにあります. そんな日の使い勝手につ... 2022.02.25 車
車 【メルセデス・ベンツ】Aクラスファミリーのパワーシート廃止について改めて考察【パワーシートは必要か?】 2021年12月28日,メルセデスベンツのAクラスファミリーの改悪が正式に予告されました. AクラスファミリーとはAクラス,Aクラスセダン,Bクラス,CLA,CLAシューティングブレーク,GLA,GLBの7車種... 2022.02.24 車
車 【メルセデス・ベンツ】CLA200d ESP制御について【極めて自然】 CLA200dは前輪駆動モデルです. 後輪駆動モデルよりは雪道での加速時の安定感は高いですが,それでもタイヤが空転してしまうことが多くあります. その際,メーターディスプレイ内にオレンジ色で車が山道を走っているアイコンが... 2022.02.23 車
車 【メルセデス・ベンツ】同僚のCLA250の7年目車検費用にビックリ【自分も将来は・・・】 私の勤務先には先代CLA250 4MATICに乗っている同僚がいます. 先日,7年目の車検を迎えたとのことで,話を聞いてみました. すると,車検の見積もりで60万円オーバーを請求されたため諦めて売ってしまい,レク... 2022.02.22 車
車 【代車レビュー】CLA200dとDS3クロスバックのユーザーがベリーサに乗って感じたこと【静粛性が・・・】 先日の記事で記載したように,先日,1年点検に出したDS3クロスバックの代車としてマツダ・ベリーサに乗る機会がありました. ベリーサは2004年から2016年まで販売されていたコンパクトカーです. デミオより... 2022.02.21 車
車 【メルセデス・ベンツ】V220d 待望のエンジン変更【欧州に遅れること3年】 メルセデス・ベンツ日本は2022年2月18日にVクラスの仕様変更を行いました. これまでVクラスは国内では2.2L OM651型ディーゼルエンジンを搭載したモデルが販売されていましたが,今回OM654型 2Lディーゼルにアップデ... 2022.02.19 車
車 【メルセデス・ベンツ】CLA200d サンルーフのチルト機能の実力は?【検証結果】 先日,ピザを購入して持ち帰ることがありました. ピザは車内に持って入った瞬間から強い匂いを発します. 寒い日でしたが,晴れていたのでサンルーフのチルト機能を試してみることにしました. 操作方法は? 操作方法... 2022.02.18 車
車 【メルセデス・ベンツ】新型CクラスにC180が追加【値頃感は?】 2022年2月17日,新型CクラスにC180が追加され,国内での予約受付を開始されました. スペックは? エンジンはC200のデチューン版でM254という型式は共通です.(1.5L直列4気筒です.) 最高出力170... 2022.02.17 車
車 【メルセデス・ベンツ】点検時の代車事情について【DSとは違う】 メルセデスの場合 私はCLA200dを購入するときに当店で新車または認定中古車を購入した方でないと点検などで入庫いただいても代車は出せませんと言われていました. つまり,他店舗でたとえ認定中古車を購入し... 2022.02.16 車
車 【メルセデス・ベンツ】CLA200d 360度カメラシステムの難点【距離感が・・・】 私はCLA200dに乗って2年以上が経過しました. CLA200dにはアドバンスドパッケージとして360度カメラシステムがオプション設定されています. カメラの解像度は非常に高く,360度を鮮明な画質で映し出してくれます... 2022.02.15 車