Dr.T

スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLA200dシートヒーターの効きは?【遅いかも】

 昨日はCLA200dのエアコンの効きについて書きましたので,今日はシートヒーターの使用感について書きたいと思います.  冬場の通勤時は毎日シートヒーターを乗車後すぐにオンにして愛用しています.それでもシートヒーターの暖かさを実感す...

【メルセデス・ベンツ】CLA200dエアコンの効きは?【夏・冬】

 今日はCLA200dのエアコンの効き具合についてのショートレビューです.  結論から言うと,夏は非常によく冷えます.冬は暖まるのに時間がかかります.  夏に関してはブラックボディーのサンルーフ付きなので,相当暑いかなぁと覚悟...

【メルセデス・ベンツ】CLA200dの自動ブレーキ【優秀】

 メルセデスベンツCLA200dにはレーターセーフティーパッケージとして自動ブレーキ機能が搭載されています.なかなかお世話になる機会が少ないお守りのような機能ですが,作動状況,誤作動の有無についてレビューしていきたいと思います.  ...
スポンサーリンク
未分類

【メルセデスベンツ】CLA200dのドアミラーについて【コンパクト】

 今日はCLA200dのドアミラーについて書いていきます.  実は私がまず,納車されてディーラーから公道へ出る際に真っ先に感じた印象はドアミラーが小さいということでした.前車セリカは普通のサイズのドアミラーだったと思いますが,CLA...
未分類

【メルセデス・ベンツ】CLA200dの8G-DCTについて【ギクシャク?】

 私が普段乗っているCLA200dには8速デュアルクラッチトランスミッション(DCT)が搭載されています.一方,CLA180やCLA250は7速DCTです.7速DCTは先代モデルから採用されていましたが,8速はメルセデス内製で新型A200...

【メルセデス・ベンツ】マルチビームLEDヘッドライトについて【CLA200d】

 私のCLA200dにはマルチビームLEDヘッドライトシステムが搭載されています.CLAなどAクラスファミリーに搭載されるマルチビームLEDはメルセデスの第一世代のもので片側18個のLEDを個別に制御するものになります.Cクラス(W20...

【メルセデス・ベンツ】CLAのディーゼルエンジンの特徴【OM654q】

今日は私のCLA200dに搭載されるディーゼルエンジンのドライバビリティ,特徴について書きたいと思います. 静か CLA200dにはOM654qという新世代2Lディーゼルエンジンが搭載されています.CクラスW205前期型など...

【メルセデス・ベンツ】アクティブレーンキーピングアシストが賢い【CLA200d】

 私のCLA200dには様々な安全装備が装着されています.私が購入した時はレーダーセーフティーパッケージというメーカーオプション扱いでしたが,2020年より標準装備化されています.  今日はアクティブレーンキーピングアシストについ...

【メルセデス・ベンツ】CLA200dハンズオフができちゃう?【ACC】

 CLA200dにはアダプティブクルーズコントロール(ACC)が搭載されています.19年落ちのセリカから乗り換えて一番便利になったと感じる機能です.全車速追従クルーズコントロールが非常に高い精度で実現できます.正式名称はアクティブ・ディス...

【7シリーズ】CLA200d新車購入と迷った車【BMW 740e】

私は新型CLAのワールドプレミアがされた時から一目惚れで,日本導入された際にはすぐに購入しようと準備をしていました.  そんな中,BMWの中古車が安いという情報が色々出ていたので,完全に冷やかしでBMWディーラーの中古車コーナー...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました