当ブログで定点観測しているCLAの中古車相場についての2025年8月版です。
カーセンサーで現行モデルを検索したところクーペ176台,シューティングブレーク134台がヒットしました.
先月と比べてクーペは2台増加、シューティングブレーク10台の減少です。
CLA200d ほぼ新車レベルの後期型モデルの中古車価格は?
2025年式 CLA200d 0.3万キロ、黒色の認定中古車です。
オプションはAMGライン、パノラミックスライディングルーフです。
支払い総額577万円で掲載されています。
現状、類似の仕様を新車で購入しようとすると車両本体価格で664.6万円します。
ざっと100万年は中古の方がお得ですね。
2024年式のすればさらに安い個体も多く存在します。
前期型の良質な中古車は?
2022年式 CLA200d 1.9万キロ、シルバーの認定中古車です。
オプションはAMGライン、AMGレザーエクスクルーシブパッケージです。
支払い総額412.6万円で掲載されています。
まずまずの価格でしょうか。
前期型と後期型の違いについては下記をご参照ください。
前期型初期ロット フルオプションの価格は?
2019年式、CLA200d フルオプション、5万キロ、白色の非認定中古車です。
支払い総額は290万円で掲載されています。
初期ロットはフルオプションの国内導入が多かったので、300万円前後で豊富な中古車から選ぶことができます。
まとめ
無難に購入するなら認定中古車を狙いたいところですが、初期ロット車はフルオプションの個体が多く流通しており、意外とお得感は高いと思います。
リスクは伴いますが、初期ロット車を狙ってみるのもアリだと思います。
明らかに200万円台の国産車を買うよりも特別感・高級感はあります。
私のCLA200dは初期ロットでもうすぐ5万キロですが、特に不調はなく問題ありません。
リンク
コメント