スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】現行CLAの中古車相場は?【2025年5月】 

 当ブログで定点観測しているCLAの中古車相場についての2025年5月版です.  カーセンサーで現行モデルを検索したところクーペ186台,シューティングブレーク201台がヒットしました.  先月と比べてクーペは2台増加、シュー...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 4ドアクーペの特別感【ドライビングプレジャーは?】

 CLA200dはコンパクトながら4ドアクーペというスペシャリティモデルとなっています。  特別感について感じるところをまとめたいと思います。 流麗なスタイリングと実用性の両立  もちろん4ドアクーペの一番の美点は流麗な...

【メルセデス・ベンツ】自動ブレーキ搭載でもコンビニに突っ込む【過信は禁物】

 近年のメルセデス・ベンツ車には優秀な運転支援、予防安全装備が搭載されています。  私もCLA200dに乗っていて、かなり安全性の高いシステムだと感じてはいましたが、やはり限界はあるようです。  上のニュー...
スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 上り坂で感じるディーゼルの魅力【粘り強さ】

 CLA200dには最大トルク 320Nmの2L直4ディーゼルエンジンが搭載されています。  最高出力はたった150PSしかありません。  実用上はエンジンをレッドゾーンまでぶん回すシーンは少なく、日常ユースの低回...

【メルセデス・ベンツ】4ドアクーペ好きのCLA乗りからみた新型ESの感想【レクサス】 

  レクサスESがより4ドアクーペのようなプロモーションになり2025年4月にワールドプレミアされました。  斜め後ろから見るとアウディA7にも似た感じで4ドアクーペ好きの私には結構刺さります。  ボディサイズ...

【メルセデス・ベンツ】新型CLAと新型2シリーズグランクーペを比較【全然違う】

 2025年にフルモデルチェンジ、日本国内に導入予定の新型CLAはエクステリアは物議を醸しましたが、インテリアの先進性はすごいです。  Aクラス、Bクラス廃止に伴い、メルセデスの最廉価車種となりますが、それで...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d スポーツブレーキパッドでそんなにダメ?【ダスト・・・】

 先日、下記のような動画を見つけました。  私のCLA200dはAMGライン付きなので、「スポーツブレーキシステム」と呼ばれる大きめのブレーキが搭載されています。  純正のまま特に交換していません。  ブレーキダ...

【メルセデス・ベンツ】2025年モデルのSクラスが凄い【自動運転レベル3】

 メルセデス・ベンツは2025年モデルのSクラスを発表しました。  内外装に大きな変更はありませんが、ソフトウェア面では大幅な進化を遂げています。  MBUXの大幅なアップデートで音声アシスタントにChatGP...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d購入時に迷った現行3シリーズの中古車の値崩れ具合は?【モデル末期のBMW】

 私がCLA200dを2019年に購入した際にBMWの3シリーズとも迷いました。  現行型3シリーズはCLA200dと同じ2019年にデビューしたモデルであり、当時のプレミアムDセグメントでは最も勢いのある車でした。 ...

【メルセデス・ベンツ】後席シートベルトのフォースリミッターについて【あなたの車は大丈夫?】

 私はCLA200dに乗っていますが、チャイルドシートを後部座席に装着する兼ね合いで妻も後部座席に座ることが多いです。  後部座席の安全性は気になるところですが、下記のような動画を見つけました。  衝突時に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました