先日、コストコでCLA200dに給油しました。
結果は軽油、リッター126円でした。
近所のかなり安いノーブランドのガソリンスタンドでも軽油はリッター141円で販売されているので、15円差です。
以前、当ブログで両者を比較したときの差額は6円程度だったので、差額はこの半年で拡大しています。
ノーブランドのスタンドの方は3%還元のヒルトンAmexプレミアムカードで支払えますが、コストコは1%還元(日曜は1.5%還元)のVポイントカードPrimeで支払っています。
その点を考慮しても137円vs125円なので、12円の差額になります。
コストコの年会費は5280円なので、440L給油すれば元が取れるという計算になります。
ハイオクはコストコ169円、ノーブランド176円と、軽油ほど差額は大きくありませんが、我が家は夫婦でコストコを利用しているので、近くに立ち寄る際には積極的に給油していこうと思っています。
コストコのガソリン・軽油は全て清浄剤入りでお得感が高いです。
リンク





コメント
iOS26になったことで、Apple Carplayが改善されたかもしれません。
ディスプレイの全画面に情報が表示されている動画をTikTokで見つけました。
エアコンの形的にAクラスファミリーでした。
コメントありがとうございます。
そうなのですね!
それならCarplayの見栄えが向上していいですね。
個人的にはワイヤレス対応なら課金しようかなとも思えるのですが・・・。