【メルセデス・AMG】612馬力 最強のAMGクーペ誕生!【GT63 PRO】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

 メルセデス・ベンツ日本の高性能ブランド「メルセデスAMG」は、2025年10月15日に新型「GT 63 PRO 4MATIC+クーペ」を発表・発売しました。
 AMG GTクーペシリーズの頂点に立つ“プロフェッショナル仕様”の高性能モデルです。

モータースポーツの技術を注ぎ込んだプロ仕様

 GT 63 PROは、メルセデスAMGがモータースポーツで培ってきたノウハウをベースに、日常走行からサーキット走行までを高次元で両立するモデルとして開発されました。
 その名の通り「PRO」の称号にふさわしい、徹底したチューニングが施されています。

圧倒的なパフォーマンス:612馬力・850Nm

 搭載されるのは、ドイツ・アファルターバッハで「One Man, One Engine」の理念のもと熟練エンジニアが手組みする4.0リッターV型8気筒ツインターボ「M177」エンジンです。
 最高出力は612馬力(従来比+27馬力)、最大トルクは850Nm(同+50Nm)に達し、0-200km/h加速はわずか10.9秒です。
 トランスミッションは9速AMGスピードシフトMCTを組み合わせ、駆動方式は可変トルク配分式の「AMG 4MATIC+」を採用し、最高速度は315km/hに達します。

徹底された空力&冷却性能

 GT 63 PROでは、空力性能と冷却性能を徹底的にブラッシュアップされています。
 専用のフロントエプロンには大型サイドインテークとカーボン製エアディフレクターを備え、アンダーボディには「AMGアクティブエアロダイナミクスシステム」を搭載しています。
 これによりフロントアクスルのリフトを30kg以上低減し、ステアリングレスポンスをよりシャープになっています。 

 また、追加されたラジエーターやアクティブ冷却システムにより、連続高負荷走行時の熱マネジメントも大幅に向上しています。

高度なサスペンション技術

 足まわりには、油圧制御の「AMG ACTIVE RIDE CONTROLサスペンション」を採用。
 アクティブ・ロール・スタビライゼーション機構により、ロールやピッチングを抑制します。
 さらにリアアクスルステアリングや電子制御デフとの連携で、俊敏さと安定性を両立しています。

内装は“AMGコックピット”

 インテリアはドライバー中心のコックピットレイアウト。
 標準でAMGカーボンファイバートリムとナッパレザーシートを装備し、オプションで「MICROCUT」や「MANUFAKTUR」仕上げも選択可能です。
 さらに、Burmesterハイエンド3Dサウンドシステムやパノラミックルーフなど、ラグジュアリー装備も充実。
 スポーツと上質さを高次元で融合した空間に仕上げられています。

ボディサイズと価格

 ボディサイズは全長4730mm、全幅1985mm、全高1355mm、ホイールベース2700mm。
 ワイド&ローのプロポーションにロングノーズ・ショートデッキを組み合わせ、クラシカルかつモダンなスタイルが魅力です。

 価格は3095万円(税込)です。

 まさに「最強のAMGクーペ」と呼ぶにふさわしい1台です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました