CLA200dにはDYNAMIC SELECTと呼ばれるドライブモードセレクトが搭載されています。
足回りに電子制御ダンパーやエアサスは搭載されていないので、ドライブモードで変化させられるのはエンジン特性、ステアリングの重さ、ESP制御のみです。
基本的にはデフォルトのコンフォートモードで運転し、高速道路に乗る際だけは直進安定性を高めるためにステアリングのみスポーツに設定したINDIVIDUALモードで運用しています。
エコモードに関してはたま〜に使ったりすることがありますが、やっぱり慣れないのですぐにやめてしまいます。
その理由はコースティング制御です。
エコモードで走行中はアクセルオフにするとエンジンとトランスミッションが切り離されて、ニュートラル状態で空走します。
エンジンブレーキが全く効かない感じになります。
先行者との距離がつまると自動的にトランスミッションがつながり、通常の状態になるという賢い制御がついていますが、アクセルオフにしたときにコースティングに入る場合、入らない場合での空走感の差が大き過ぎて運転していて無駄に神経を使う気がしてしまいます。
そしてBSGやISG搭載車であればコースティング中、完全にエンジン回転が0になるようですが、CLA200dの場合は純エンジン車なので、アイドリング状態でのコースティングとなります。
コンフォートモードなどであればアクセルオフ時は燃料カットが働くので、999km/Lの瞬間燃費になりますが、コースティング中はアイドリング分の燃料消費があるので、ここまで瞬間燃費は伸びません・・・
なので、燃費面でもエコモードがどれだけ優れているかは疑問です・・・。
一応、エコモード中はエアコンなどもマイルドな制御になるようなのですが・・・。
ちなみにクルーズコントロール作動中はコースティングには入らないので、エコなエアコンにしながら長距離運転をクルーズコントロール任せで走りたいという時にはエコモードは有用と言えるかもしれませんね。
それでも自分で運転するシーンでは長い降り坂などでエンジンブレーキが効かずに速度が出過ぎてしまわないかなどはしっかりと注意する必要がありますね。
コメント