当ブログで定点観測しているCLAの中古車相場についての2025年5月版です.
カーセンサーで現行モデルを検索したところクーペ186台,シューティングブレーク201台がヒットしました.
先月と比べてクーペは2台増加、シューティングブレーク14台の増加です。
CLA200d ほぼ新車レベルの後期型モデルの中古車価格は?
2024年5月登録のCLA200d AMGライン、パノラミックスライディングルーフ付きのモデルです。0.5万キロ、コスモスブラックの認定中古車です。
支払い総額511万円で掲載されています。
同じ仕様を新車で購入しようとすると本体価格だけで674.2万円するので、コミコミ価格での比較だと200万円近い差額が生じそうです。
1年落ちですが、車検費用などを考慮しても認定中古車がお得ですね。
前期型の良質な中古車は?
2022年式、CLA180 AMGライン、パノラミックスライディングルーフ付きのモデルです。0.3万キロ、ポーラーホワイトの認定中古車です。
支払い総額 471万円で掲載されています、
後期型との価格差は意外と大きくないので悩ましいですね・・・。
前期型初期ロットの価格は?
2019年式 CLA200d デニムブルー、フルオプション 4.4万キロの非認定中古車です。
支払い総額 287万円で掲載されています。
かなりお得感がありますね。
まとめ
登場から6年目を迎え、中古車相場もバリエーションに富んできている印象です。
故障リスクが嫌なら認定中古車狙いになりますが、初期ロットの価格帯がかなりこなれてきているので当たり物件を引き当てられればトータルで一番お得と言えるかもしれませんね。
リンク
コメント