Dr.T

スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】Vクラスの乗り味は?【静粛性向上】

 先日、旧軽井沢KIKYO キュリオ・コレクションbyヒルトンに宿泊しました。  軽井沢駅からはVクラスの送迎でした。  私はVクラスについては2020年にロングドライブした経験がありますが、トラックのようなディーゼルサウンド...

【メルセデス・ベンツ】新車ご購入サポート対象にガソリン車が追加【お得感は?】

   2025年7月1日にメルセデスの公式キャンペーンである新車ご購入サポートが発表された際には、EVモデルのみが対象でした。  しかし7月8日に対象車種の追加が発表されました。  2025年モデルの ...

【メルセデス・ベンツ】CLA シューティングブレークがワールドプレミア【こっちが本命?】

 2025年7月、メルセデス・ベンツはフルモデルチェンジしたCLAシューティングブレークをワールドプレミアしました。  先にワールドプレミアされたクーペの方は6ライト化されており、シルエットが先代から変化して...
スポンサーリンク

【メルセデス・AMG】独自開発の新型SUVが登場か【怪力EV】

 メルセデス・AMGが現在開発を進めている「GT SUV」の市販型プロトタイプがスクープされました。  「AMG.EA」と呼ばれるEV専用プラットフォームで開発され、メルセデス・ベンツのモデルをベースとしたわけではな...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 街乗りで感じるディーゼルのデメリット【アイドリングストップも・・・】

 CLA200dにはOM654q型の2L直4ディーゼルエンジンが搭載されています。  ロングドライブでは驚愕の低燃費を叩き出してくれますし、燃料も軽油なので経済的です。  一方、街乗りではディーゼルのネガティブな面...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d MBUXはスマートスピーカーみたい【初導入で実感】

 私はCLA200dに乗っています。  MBUXという自然会話式の音声アシスタントが利用できます。  ただし、昨今のDS4などの最新車種のようにChat GPTなどのAI搭載ではないため、ネットで細かいことを調べてもらうという...

【メルセデス・ベンツ】CLA200dに乗っていてスポーツカー気分となる理由【実用域で・・・】

 私のCLA200dは150馬力しかありません。  それでも、ディーゼルエンジンらしい320Nmの大トルクを活かした走りはなかなかにスポーティです。  車高も低めの4ドアクーペで赤いインテリアも刺激的であり...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 洗車で思うタイヤのこと【意外と・・・】

 私のCLA200dはコスモスブラックなので汚れや傷は目立ちます。  でも最近はボディーカラーではなく、タイヤの汚れも気になるようになってきました。  我が家のCLA200dとDS3クロスバックはともに18...

【メルセデス・ベンツ】CLA サンルーフの意外な気持ちよさ【運転とは無関係に・・・】

 私のCLA200dにはパノラミックスライディングルーフが装着されています。  メリットデメリットは上記記事でまとめています。  ただ、故障リスクもあり、高額請求となるリスクもあります。  私は特...

【メルセデス・ベンツ】A、Bクラス、GLA、GLB、CLAはステレオカメラが単眼化か?【ADAS改悪?】

 メルセデス・ベンツは2022年〜2023年にかけて現行型のA、Bクラス、CLA、GLA、GLBをマイナーチェンジしています。  マイナーチェンジ直後の個体の映像を振り返ると、フロントに搭載される運転支援(ADAS)用のカメラはマイ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました