【メルセデス・ベンツ】今後の4ドアクーペの立ち位置について【AMGも】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

 私が2019年にCLAを購入した際にはメルセデスの4ドアクーペはEクラスベースのCLSを中心に、弟分のCLA、兄貴分のAMG GT4ドアクーペという3モデル構成でした。

 現在はまさかのCLSが終売となってしまっています。

 4ドアクーペの先駆けとなる車だっただけに生産終了は衝撃でした。

 CLEという似た名前のクーペも2023年に登場しましたが、こちらはCクラスクーペとEクラスクーペの統合モデルであり2ドアのみのラインナップでした。

 現在、モデル末期のAMG GT 4ドアクーペは一応販売されていますが、後継モデルは完全EVとなる見込みです。

https://response.jp/article/img/2024/09/19/386368/2040062.html

 こちらの詳細はまだ未定ですが、2025年または2026年頃に詳細が判明する見込みです。

 そうなると内燃機関を積んだ4ドアクーペはまさかの次期CLAのハイブリッドモデルだけという展開になりそうです。

 確かにSUVブームであり、4ドアクーペは売れ筋と言える車種ではありませんが、ブランドのデザインリーダーとなり得るモデルだけにちょっと寂しいですね。

 BMWも6シリーズや8シリーズは終了となっており、縮小傾向です。(一応、2シリーズと4シリーズにグランクーペはありますが・・・。)

 新型CLAに関しては下記記事もご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました