2025-07

スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLA シューティングブレークに初搭載された最新型ステアリングを考察【スイッチ減少?】

 メルセデス・ベンツは2025年7月にCLAシューティングブレークをワールドプレミアしました。   その際に注目されたのは2025年3月に発表されたCLAクーペでは搭載されていなかった物理ダイヤルスイッチが搭載されることになった点で...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d iPadでのWeb会議について【デメリットも・・・】

 私はCLA200dに乗っています。  iPadをセンターモニターの前に立てかけて、大型洗濯バサミで固定する運用がお気に入りです。  先日、iPadを用いてビデオ会議をしました。当方のカメラはオフです。  し...

【メルセデス・ベンツ】MBUX NTG 6.0はハードディスク故障に要注意【修理代が・・・】

 先日、メルセデス修理専門店の小田オートさんのYouTube動画でMBUXについて言及されていました。  6分あたりからですが、私のCLA200dなどにも搭載されている「NTG 6.0」と呼ばれる世代のMBUXインフォテイン...
スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLA200d購入時に迷った5シリーズは安くなったか?【BMW中古】

 私がメルセデス・ベンツ CLA200dを2019年秋に購入した際、迷った車の中にBMW5シリーズがあります。  当時は2年落ちで500万円台でした。  先代の5シリーズは2016年12月〜2023年6月に販売されたモデルで、...

【メルセデス・ベンツ】Vクラスの乗り味は?【静粛性向上】

 先日、旧軽井沢KIKYO キュリオ・コレクションbyヒルトンに宿泊しました。  軽井沢駅からはVクラスの送迎でした。  私はVクラスについては2020年にロングドライブした経験がありますが、トラックのようなディーゼルサウンド...

【メルセデス・ベンツ】新車ご購入サポート対象にガソリン車が追加【お得感は?】

   2025年7月1日にメルセデスの公式キャンペーンである新車ご購入サポートが発表された際には、EVモデルのみが対象でした。  しかし7月8日に対象車種の追加が発表されました。  2025年モデルの ...

【メルセデス・ベンツ】CLA シューティングブレークがワールドプレミア【こっちが本命?】

 2025年7月、メルセデス・ベンツはフルモデルチェンジしたCLAシューティングブレークをワールドプレミアしました。  先にワールドプレミアされたクーペの方は6ライト化されており、シルエットが先代から変化して...

【メルセデス・AMG】独自開発の新型SUVが登場か【怪力EV】

 メルセデス・AMGが現在開発を進めている「GT SUV」の市販型プロトタイプがスクープされました。  「AMG.EA」と呼ばれるEV専用プラットフォームで開発され、メルセデス・ベンツのモデルをベースとしたわけではな...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 街乗りで感じるディーゼルのデメリット【アイドリングストップも・・・】

 CLA200dにはOM654q型の2L直4ディーゼルエンジンが搭載されています。  ロングドライブでは驚愕の低燃費を叩き出してくれますし、燃料も軽油なので経済的です。  一方、街乗りではディーゼルのネガティブな面...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d MBUXはスマートスピーカーみたい【初導入で実感】

 私はCLA200dに乗っています。  MBUXという自然会話式の音声アシスタントが利用できます。  ただし、昨今のDS4などの最新車種のようにChat GPTなどのAI搭載ではないため、ネットで細かいことを調べてもらうという...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました