私のCLA200dはコスモスブラックなので汚れや傷は目立ちます。
でも最近はボディーカラーではなく、タイヤの汚れも気になるようになってきました。
我が家のCLA200dとDS3クロスバックはともに18インチのミシュラン Primacy4が装着されています。
Primacyシリーズは18インチ以上であればプレミアムタッチと呼ばれるミシュランのロゴが黒くはっきり見えるような加工が施行されています。
新品時は本当にパキッとミシュランのロゴが見えてかっこいいのですが、ブレーキダストなどでタイヤの側面がごげ茶色で汚れてくると、ミシュランのロゴの漆黒さもやや失われてしまいます。
一方、自宅アパートに駐車されているBMW 3シリーズは同じくPrimacy4を装着されていますが、まめに洗車をされているのか、タイヤ側面は漆黒でミシュランのロゴも際立って目立っています。
私は洗車の時はタイヤ側面まで真剣にタオルで擦って汚れを拭き取ったりしていませんでしたが、タイヤ側面の汚れはしっかり落としておいた方が見栄えはいいですね。
タイヤワックスについては油性のものはゴムを溶かす作用があり、ひび割れ、劣化の原因になると言われているため、使うなら水性のものがおすすめです。
リンク
コメント