【メルセデス・ベンツ】Vクラスの乗り味は?【静粛性向上】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

 先日、旧軽井沢KIKYO キュリオ・コレクションbyヒルトンに宿泊しました。

 軽井沢駅からはVクラスの送迎でした。

 私はVクラスについては2020年にロングドライブした経験がありますが、トラックのようなディーゼルサウンドが煩く、快適性としてはあまりいい印象は抱いていませんでした。

 今回、送迎で乗せていただいたVクラスに関してはかなり新しいモデルであり、私が以前に乗ったVクラスの2.2L OM651型ディーゼルエンジンから2LのOM654型に変更されていました。(2021年のマイナーチェンジで変更されているようです。)

 その影響はかなり大きく、エンジンの静粛性はディーゼルを全く意識させないものに改善されていました。

 ブルメスターのオーディオからも素晴らしい音色のBGMも奏でられており、素晴らしい送迎車でした。

 グレードはextra longであり、3列シートを使用しても余裕を持ってスーツケースなども積載できておりました。

 国産ならグランエースなどがライバルとなるのだと思いますが、高級ホテルとしてはメルセデスブランドを充当することによりイメージアップも図りたいという意図は明確に感じられました。

 ホテル自体も素敵で大満足な休日となりました。

 ヒルトン系列だったので、ヒルトンアメックスプレミアムカードでお得に宿泊できました。 

 クレジットカードについては下記記事もご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました