まったり系内科医の睡眠時間について

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
日常
スポンサーリンク

 こんにちは.まったり系内科医のDr.Tです.今日は睡眠時間について書きたいと思います.

 私は小学生の頃から,しっかり寝なさいと言われながら育てられ,テスト前なども徹夜などせずにゆっくりと寝て成長したタイプですので,必要な睡眠時間は長めです・・・.

 大学時代は1限目がある日は8時45分に大学へ行かなければならないため,11時ころに寝て,7時半頃に起きるという生活でした.(2限目から始まる日などは10時半までに行けばいいので,1時,2時まで夜更かしすることも多かったですがw)

 つまり8時間以上寝たいなぁという欲求があるのです.結局,医学部でのテスト勉強期間中や国家試験勉強中も頭をすっきりさせた状態で勉強する方が,記憶のパフォーマンスも上がるという実感があるので,しっかり8時間寝まていました.そんな中,研修医になり,本当に睡眠時間8時間を確保できるのか心から不安でした.研修医は忙殺されているという噂が多かったからです.

 結論から言うと,研修医になってからの睡眠時間は当直の日以外は概ね確保できました.研修医の勤務時間は科によりますが,普通は19時前後には仕事が終わり,遅い日でも21時過ぎには帰れることが多かったからです.心身ともに慣れない環境で緊張して働くことになるため,しっかり寝て体力を回復させたいという思いが強く,基本的には平日は23時までには就寝して7時に起きるというサイクルで生活していました.そのサイクルは研修医が終わって,まったり系内科医として働いている今でも変わりありません.睡眠不足だと,仕事に対する意欲が低下してミスが増えたり,周囲に優しく接することができなくなりがちですので,しっかり寝ることは本当に大切だと今でも思っています.

 当直の日については・・・,次回記載したいと思います.

コメント

タイトルとURLをコピーしました