スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLAのサイズ感は良くも悪くも【Cクラスの存在が・・・】

 私は2019年にCLA200dを購入しました。  スポーティーな見た目に惚れて購入しましたが、実用車としても大きすぎず扱いやすいサイズ感にも満足度が高いです。  CLAは全長4690mm,全幅1830mm,全高1430mmで...

【ETC】2025年7月から深夜割が変更に【マイレージサービスに登録を】

 2025年7月頃にETCの深夜割が変更になるとアナウンスされています。  これまでは深夜0時〜4時に高速道路上にいれば全区間30%割引になっていました。 カード深夜割引の見直し%E3%80%8022時から5時に拡大-どう/ ...

【メルセデス・ベンツ】CLAは進化のたびにトランク容量が縮小【ボディは大型化したが】

 2025年に3代目となるCLAがワールドプレミアされました。  初代から徐々にボディサイズは大型化しています。  しかし、実はトランク容量は初代が一番大きかったのです。  初代のクーペ:470L ...
スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 5年以上乗った黒色ボディの劣化は・・・【おすすめしない?】

 私は2019年にCLA200dのコスモスブラックを購入しました。  私は納車時にコーティング業者に「エシュロンNANO-FIL」というコーティングを依頼しました.  超滑水皮膜が作られるとのことで,確かに水垢はつきにくい気が...

【コストコ】激安コストコガソリンは年会費払ってでも得なのか?【損益分岐点は?】

 コストコはガソリンが激安で販売されていることで有名です。  一例ですが、先日は軽油134円、レギュラー164円、ハイオク174円で販売されていました。  私の職場の近隣の出光のガソリンスタンドでは軽油155円、レギュ...

【メルセデス・ベンツ】新型CLA 後席が狭くなっている・・・【ボディは大型化したが】

 ドイツ車を中心に取り扱っている雑誌LEVOLANT(ル・ボラン)の2025年6月号で新型CLAの記事が掲載されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a...

【メルセデス・ベンツ】新型CLA ドイツではEVの受注を開始【価格は驚愕の・・・】

 メルセデス・ベンツはドイツ本国で3代目となる新型CLAの受注を開始しました。  まず発売となるのはEVモデルのみです。  272psのCLA250+が55858ユーロ(約905万円)  354hpのCLA3...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 一般道中心の使用環境で・・・【気持ちいい?】

 私はCLA200dを主に通勤利用しています。  たまに週末は高速で遠出することもありますが、基本的には毎日の一般道片道5km程度の通勤がメインです。  道路は混雑していることが多く、大した速度は出せません。  そんな状...

【メルセデス・ベンツ】CLAオーナー憧れの今でもかっこいい8シリーズの中古車価格は安くなったか?【BMW】

 私はクーペが好きでメルセデス・ベンツCLA200dに乗っています。  現行CLAに近い2018年にBMWから憧れる車がデビューしました。  それが8シリーズです。  流麗なクーペフォルムを持ち非常にかっこいいと...

【メルセデス・ベンツ】CLAのUSB-C充電はiPhoneでは一応急速認定【低速だと・・・】

 今回はiPhoneの話題です。  iOS 18からiPhoneの「設定」→「バッテリー」の項目で表示されるバッテリー残量グラフが変更になりました。  これまでは充電中は濃い緑色での表示のみでしたが、低速充電中はオレンジ色に表...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました