スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLA180 Night Edition登場【お得だが注意点も・・・】

 2024年9月13日、メルセデス・ベンツ日本はCLA180 Night Editionを発売しました。 特別仕様車の概要  ボディカラーは通常設定されているメタリックのコスモスブラックとは異なり、ソリッドのナ...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 5年目車検の費用は意外と・・・【明細公開】

 私のCLA200dは先日5年目の車検となりました。  購入したヤナセ系のディーラーで今回もお世話になりました。  今回は5年目車検の明細を公開したいと思います。 ・ツーリングサポート保証プラス 22000円 ・法...

【メルセデス・ベンツ】C220d 圧倒的に滑らかで上質!【CLAとは違う・・・】 

 昨日、C220dのパワートレインの評価について記事にしました。  今回は快適性、静粛性面についてです。 乗り心地は?  AMGライン付きなのでスポーツサスペンション搭載車でした。  AMGラインなしだとAGILI...
スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLA200dの代車、C220dに感動!【パワートレイン編】

 私のCLA200dは5年目の車検を迎えました。  代車は現行型のC220dでした。  登録から1ヶ月少々しか経っていない走行距離300kmのほぼ新車を借りることができました。  オプションはベーシックパッケージ、AMG...

【メルセデス・ベンツ】やっぱりブランド力は最高!?【スリーポインテッドスター】

 先日、このような記事を見かけました。  特に車に詳しいわけではなさそうな一般人300名に聞いたネットアンケートです。  3位ポルシェ(24票)、2位レクサス(37票)を押さえて1位はメルセデス・ベンツで58票も獲得し...

【メルセデス・ベンツ】GLA200d CGのジャイアントテストで最下位に・・・【厳しい・・・】

 CG(CAR GRAPHIC)という自動車専門誌が1年に1回実施しているジャイアントテストという企画があります。  今回はコンパクトSUVの比較ということで ・プジョー:2008 ・DS:DS3 ・MINI:カン...

【BMW】新型X1、X2のアダプティブMサスペンションについて【電子制御ではない】

 BMWの新型コンパクトSUVであるX1、X2はメルセデスのGLAを上回る商品性を誇っています。    M Sprotを選択すると「アダプティブMサスペンション」と呼ばれる高性能サスペンションが装着されます。 ...

【メルセデス・ベンツ】CLA ボディカラーの変遷について【色々変わったが・・・】

 現行CLAは2019年にデビューしました。  私は初期ロットでコスモスブラックのカラーを購入しました。  デビュー当初と現在のカラーに付いて比較してみたいと思います。 2019年当時のボディカラーは? ...

【メルセデス・ベンツ】現行CLAの中古車相場は?【2024年9月】

 当ブログで定点観測しているCLAの中古車相場についての2024年9月版です.  カーセンサーで現行モデルを検索したところクーペ241台,シューティングブレーク137台がヒットしました.  先月と比べてクーペ1台増加,シューテ...

【輸入車壊れやすい?】DS3クロスバック まさかの不具合箇所【フランス車】

 先日、DS3クロスバックのエアコンが壊れてしまったという話を書きました。  この時に1泊2日で借りた代車が同じDS3クロスバックでした。  まだ走行距離は数千キロのほぼ新車の個体でした。  代車を借りた際に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました