車 【メルセデス・ベンツ】輸入車登録台数ランキングについて思うこと【DSオートモビル】 我が家にはメルセデス・ベンツのCLA200dとDSオートモビルのDS3クロスバックがあります。 先日、輸入車登録台数ランキングを見てみたところ、下記のようになっていました。 ランキングトップは堂々のメルセデス・ベ... 2024.03.18 車
車 【メルセデス・ベンツ】CLA200dの走りが個人的嗜好にマッチしていると思う4つの長所【GTカー】 私は基本的にスポーティーな車が好きです. CLA200dを購入するまでは最終型のセリカに乗っていました. とはいえ,決してカリカリのスポーツ走行をしてワインディングを攻めたりする訳でもなければサーキットを走る訳でもありま... 2024.03.17 車
車 【メルセデス・ベンツ】新型Eクラス、PHEVのE350eがお得!【充電環境あるならお勧め】 メルセデス・ベンツが2024年に国内導入した新型Eクラス。 先日、E200をベースにお勧めオプションを考察しました。 全体的に、輸入車の値上がりが著しい昨今ですが、E200は894万円スタートと、まず... 2024.03.16 車
車 【フランス車】DS3クロスバック 1年定期点検はいくらかかったか?【明細発表】 我が家のDS3クロスバックが4年目の1年点検を受けました。 1年半落ちで中古で購入しましたが、すでに我が家にやってきてから2年半が経過し、時の長さを感じます。 他の都道府県の正規ディーラーの認定中古車を購入しましたが、自... 2024.03.15 車
車 【メルセデス・ベンツ】DCTの出来はすごいと改めて思う・・・【C3 シングルクラッチは酷かった・・・】 私はCLA200dに乗っています。 8速DCTを搭載していますが、ほとんどATのようなフィーリングで運転できてしまいます。 ダイレクト感のあるフィーリングもあり、個人的には気に入っているトランスミッションです。 ... 2024.03.14 車
車 【メルセデス・ベンツ】アクセルペダルはオルガン派?吊り下げ派?【メリット・デメリット】 私はCLA200dに乗っています。 メルセデス・ベンツのAクラスファミリー(A、Bクラス、CLA、GLA、GLB)のアクセルペダルは吊り下げ型となっています。 一方、Cクラス以上はオルガン式が採用されています。 ... 2024.03.13 車
車 【メルセデス・ベンツ】GLC220dよりもGLC 350eの方がお得【補助金の威力】 メルセデスの中核となるSUVモデル GLCは2023年3月にフルモデルチェンジし,国内に導入されました. そんなGLCですが,220d 4MATICと呼ばれる2Lディーゼルモデルと,GLC 350e 4MATICと... 2024.03.12 車
車 【ミシュラン】Primacy 4+ スペック上は平凡だが・・・【転がり抵抗、静粛性・・・】 私のCLAはこの春にタイヤを交換予定です。 新車装着はハンコックのVentus S1 evo2でしたが、ミシュランのPrimacy 4+に変更予定です。 ただ、Primacy 4+について調べてみるとスペックは至って平凡... 2024.03.11 車
車 【メルセデス・ベンツ】CLA200d 久しぶりに故障・・・【輸入車の信頼性】 私のCLA200dは2019年に初期ロットを購入したものであり、現在5年目に突入しています。 納車後初期は初期ロットらしく不具合が連発でした・・・ そんなCLA200dですが、概ね故障は出尽くしたのか、最近は... 2024.03.10 車
車 【メルセデス・ベンツ】CLA200d アクティブレーンチェンジングアシストのこれが残念【改良の余地あり】 先日、CLA200dに乗って高速道路を走行する機会がありました。 アクティブレーンチェンジングアシストと呼ばれる自動車線変更機能が搭載されています。 普段はあまり意識的に使わないのですが、今回、あえて意識的に... 2024.03.09 車