スポンサーリンク

【ミシュラン】PRIMACY4+は新品でも溝が深くない・・・【寿命は?】

 私は2024年春にCLA200dのタイヤをミシュランPRIMACY4+に交換しました。  その後、5000km程度走行し、この冬、スタッドレスタイヤへ交換するためにガソリンスタンドに預けることになりました。  そ...

【メルセデス・ベンツ】A、Bクラス、CLA AMGラインを付けるデメリット【タイヤ費用が・・・】

 メルセデスの定番メーカーオプションとしてAMGラインがあります。  スポーティなエクステリアになり、リセールバリューも向上するので装着する方が多いオプションです。  そんなAMGラインですが、Aクラス、Bクラス、CLAにおい...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d購入時に迷った現行3シリーズの中古車の値崩れ具合は?【BMW】

 私がCLA200dを2019年に購入した際にBMWの3シリーズとも迷いました。  現行型3シリーズはCLA200dと同じ2019年にデビューしたモデルであり、当時のプレミアムDセグメントでは最も勢いのある車でした。 ...
スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】200d ディーゼルエンジンの故障リスクは?【A、Bクラス、CLA、GLA、GLB】

 メルセデス・ベンツのAクラス、Bクラス、CLA、GLA、GLBには「200d」と呼ばれる2L直列4気筒ディーゼルエンジンを搭載したグレードが主力としてラインナップされています。  そんなディーゼルエンジンですが、故障の報告が挙がっ...

【メルセデス・ベンツ】現行CLAの中古車相場は?【2024年12月】

 当ブログで定点観測しているCLAの中古車相場についての2024年12月版です.  カーセンサーで現行モデルを検索したところクーペ247台,シューティングブレーク172台がヒットしました.  先月と比べてクーペは3台減少,シュ...

【メルセデス・ベンツ】新型CLAのパワートレインはハイブリッドとEVの2本立て!【2025年フルモデルチェンジ】

 メルセデスのコンパクトモデルであるCLAが2025年にフルモデルチェンジ予定とされています。  エクステリアについては下記記事をご参照ください。  パワートレインについての最新情報については下記動画で語られていま...
未分類

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 納車5年、取り回し性能の印象は?【最低地上高低いけど・・・】

 私はCLA200dを2019年に購入しました。  CLA200dは最低地上高が120mmとかなり低めであり、前輪駆動特有のフロントオーバーハングの長さもあります。  コンビニから大通りへの出入りなど段差が大きめの状況ではフロ...

【メルセデス・ベンツ】Apple Watchで車両情報を確認可能に【まずは欧州から・・・】

 メルセデス・ベンツはApple Watch向けの新しいアプリを2024年11月に発表しました。  Apple Watch向けメルセデスベンツアプリの主な機能には、車両の現在位置に基づく走行可能距離の確認、バッテリー残量や燃...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d Primacy4+からアイスガード6へタイヤ交換した感想は?【上質なスタッドレス】

 私は先日、CLA200dのタイヤを今年新調したスタッドレスタイヤへ交換しました。  夏タイヤは今年の春に新調したミシュラン Primacy4+でした。   Primacy4+から新品のYOKOHAMA アイスガード6へ履き替...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d ガソリンスタンドでのタイヤ組み換え費用明細公開【これが相場なのか!?】

 先日、CLA200dのタイヤをスタッドレスに交換しました。  今回は、納車5シーズンを走破したスタッドレス(YOKOHAMA アイスガード6)が交換時期になったので、ネットで発注し、預かり先のガソリンスタンドへ直送、組み替えてもら...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました