スポンサーリンク

【輸入車】私の好きな車雑誌ランキング【国産車】

 今日は私の好きな車雑誌ランキングです.  CLA200dを購入するまではベストカーや,Car top,ホリデーオートなどで新型車情報を収集する程度で特に輸入車やスーパーカーに特化した雑誌には興味を持っていませんでした.  そ...

【メルセデス・ベンツ】Aクラス,CLA 2021年秋の年次改良【改悪?その5 結局どの仕様を買うべきか・・・】

 これまで連日,Aクラス,CLAの2021年秋の年次改良(2022年モデル)について考察してきました.  本日は最終的にどの仕様を選択すべきかについて考察したいと思います. AMGラインの値上げが痛い  2022年モデル...

【メルセデス・ベンツ】Aクラス,CLA 2021年秋の年次改良【改悪?その4 その他オプションの値上げ幅について】

 これまで連日,Aクラス,CLAの年次改良について考察してきました.  今回はAMGライン,アドバンスドパッケージ以外の価格について考察します. AMGレザーエクスクスーシブパッケージ 値下げ  本革シートとアルミニウム...
スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】Aクラス,CLA 2021年秋の年次改良【改悪?その3 アドバンスドパッケージについて】

 一昨日,昨日の記事に引き続き,Aクラス,CLAの2021年秋の年次改良(2022年モデル)についてです.  今日はアドバンスドパッケージの変更点について考察します. アドバンスドサウンドシステム廃止,MBUXインテリア・アシ...

【メルセデス・ベンツ】Aクラス,CLA 2021年秋の年次改良【改悪?その2 AMGラインについて】

昨日の記事でAクラスファミリーの2021年秋年次改良(2022年モデル)についてまとめました 今日はその中でもAMGラインのオプションについて考察します. プライバシーガラスがAMGラインの抱き合わせへ  2022年モ...

【メルセデス・ベンツ】Aクラス,CLA 2021年秋の年次改良【改悪?その1】

 2021年9月,Aクラス,CLAなどAクラスファミリーが一斉に年次改良されました.  Aクラスは2018年,CLAは2019年に現行モデルがデビューし,毎年小変更が加えられていますが,2021年の秋,今回の年次改良は最も大きな変更...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d メーター液晶内のナビ画面表示は実用に耐えうるか【意外と・・・】

 CLA200dはセンターモニターとメーターパネルの計2つの10.25インチワイドディスプレイが横に繋がったデザインとなっています.  普段はセンターモニターはナビ表示にしていることが多いですが,センターモニターの前にiPadを立て...

【メルセデス・ベンツ】2021年にGLCを買うべきか?【モデル末期・・・】

 今日はGLCについてです.  GLCはBMW X3などと競合するミドルサイズSUVです.レクサスで言えばNXとRXの中間あたりのポジションでしょうか.  とはいえ,レクサスとは異なり,後輪駆動のCクラスベースのSUVとなりま...

【メルセデス・ベンツ】初の輸入車としてCLA200dを購入して見えた世界【イメージは?】

 私は2年前に初の新車購入,初の輸入車購入としてCLA200dを購入しました.  それまでは19年落ちのトヨタ・セリカに長年乗っていたので,一気に最先端の車へのステップアップとなりました.  そこで,メルセデスに乗って感じたこ...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 偏光サングラスは夏のドライブに便利だが・・・【HUDとの相性が悪い】

 私のCLA200dにはヘッドアップディスプレイ(HUD)が搭載されています.  目線を落とさずにフロントガラス上で速度や燃費,レーダーでの前車の認識状況がわかるので非常に便利なアイテムです.  一方,偏光サングラスは眩しい夏...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました