【メルセデス・ベンツ】ドイツ車を日本で乗るメリット・デメリット【硬いか?】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

 私はCLA200dに乗っています.

 初のドイツ車です.

 その前は最終型のトヨタ・セリカに乗っていました.

 今回は日本国内でドイツ車に乗るということについて考えてみました.

想定速度域が違う

 大きな違いは想定速度域が異なる点です.

 ドイツ車は制限速度無制限のアウトバーンを突っ走る前提で設計されており,足回りはやシートは硬めです.

低速の街乗りでは?

 日本の街乗り速度ではマンホールの凹凸などでユサユサ揺すられるような挙動となることがあります.

 ただし,著しく不快というほどの揺れではありません.

 なお,トランスミッションについてはドイツ車は多段化されたATやDCTがメインですが,国産勢はCVTやハイブリッドが主流です.

 ストップアンドゴーが多い街乗りでは,車好き以外の方からは滑らかさな無段階変速で走行する国産車を好む人も多いかもしれません.

 車好きはダイレクト感のある加速感,変速感を好むのでドイツ車の方が運転していて楽しいと感じるとは思いますw.

高速道路では?

 ドイツ車が本領発揮するのは高速道路であることに違いはありません.

 そして高速域では抜群の直進安定性を見せてくれます.

 Bセグメントのコンパクトカーであるフォルクスワーゲン・ポロで高速走行したこともありますが,国産勢とは別次元の高速安定性を見せつけてくれました.

 なお,同じ欧州車のBセグメントであるDS3クロスバックも我が家にありますが,高速安定性はドイツ車には一歩譲る印象です.

 ドイツ車の高速安定性は法定速度を超えても恐怖感を感じさせないものであり,油断するとスピード違反をしてしまいそうになるので要注意です.

 その分,法定速度上限でクルーズコントロールを使用しながら巡航する分にはドライバーに多くの余裕をもたらしてくれますし,疲労度の軽減に役立ちます.

メルセデスの中でも・・・

 メルセデスのラインナップの中でもCLAはかなり硬めのセッティングです.

 エアサスや電子制御ダンパーは有していないので,荒れた路面の低速走行では結構なハーシュネスが入ってくることがあります.

 一方,メルセデスでもSUV系では結構足回りが緩くなるので,乗り心地との両立が図られています.

 元々,メルセデスはBMWよりはクイックではなく,ラグジュアリーさを売りにするブランドなので,最近はSUV系の方が古典的なメルセデスのイメージにマッチするのかもしれません.

 CLAに関してはアジリティ重視となっており,スポーティーなフィーリングで個人的には大好きですが,ラグジュアリーな高級セダンとして購入すると物足りないと感じる人が多くなるかもしれません.

まとめ

 ドイツ車を日本でのるメリットとしてはやはり高速安定性でしょう.

 街乗りでは硬さが目立つシーンが多くなることもありますが,それでも「特別な能力を秘めた車を操っている」という自己満足なフィーリングは街乗りでも得ることができますし,高い剛性感は運転していて安心感があります.

 このように,高い速度域でベストパフォーマンスが得られるようにセッティングされたドイツ車でも街乗りでその片鱗を感じさせてくれるので,日本でドイツ車に乗るという価値は大きいと思います.

 メルセデスに関してはインフォテインメントシステムの使い心地も国産と同等以上の出来栄えなので,特に日常的に我慢を強いられるようなシーンは少ないかと思います.

コメント

タイトルとURLをコピーしました