私はCLA200dを2019年秋に購入しました.
既に初回車検を終えて4年目に突入しています.
個人的にはデザインも取り回し性も燃費もブランド力も気に入っているのですが,最近,クラウンスポーツがやたら気になってきました.
今回はクラウンスポーツへの乗り換えを割と真剣に考えてみたという記事です.
メリット1:雪道に強くなる
CLAは最低地上高が120mmとかなり低いので雪が深くなると駐車場からの脱出も一苦労です.
ここ数年は大雪に見舞われる機会が多く,雪が降るたびにSUVが羨ましく思えてしまいます.
クラウンスポーツに買い換えれば4WDでもあるので,圧倒的に冬が楽になると思われます.
メリット2:後席が広くなる
CLAの後席にチャイルドシートの載せて,その隣に乗って子供の面倒を見ながらのドライブはやや窮屈感があることは否めません.
クラウンスポーツにすればCLAよりはかなり後席は広々すると思われます.
クラウンスポーツはアクティブに遠出できるファミリーカーとして優秀そうですが,それでいて所帯じみた感じが薄いのは魅力的に感じます.
メリット3:リセールがCLAより良さそう
トヨタのSUV系は軒並み納期が長期化しており,中古車市場の価格が高騰しています.
ハリアーのリセールは鉄板と言われています.
その1つ上級に位置するSUVであるクラウンスポーツのリセールバリューは高いと予想されます.
レクサスのNXやRXほどではないにせよ,CLA200dをこのまま乗り続けるよりは意外とお得かもしれません.
2022年夏〜秋頃のクラウンスポーツ発売のタイミングであればCLA200dは300万円台で売却できそうなので割とアリな気がしてきます.
メリット4:快適性が高まりそう
CLAはCセグメントのAクラスベースなので,遮音性もそこそこですし,サスペンションはコンベンショナルなメカサスです.
クラウンスポーツはEセグメントに属するので2クラス上になりますし,電子制御ダンパーも搭載されると思われます.
静粛性,乗り心地などの快適性はCLAよりはかなりいいものになるでしょう.
デメリット1:高速燃費が悪化する
CLA200dは高速道路では25km/L程度の燃費は楽に出せます.
燃料も軽油で安いです.
クラウンスポーツはハイブリッドではありますが,高速燃費はここまでは伸びないでしょう.
ただ,市街地走行の燃費はディーゼルのCLA200dよりも良いかもしれません.
デメリット2:ドライバー目線が高くなる
個人的には低い車ばかり乗ってきたので,クラウンスポーツに乗り換えるとスポーツカー気分は薄れてしまうかもしれません・・・.
デメリット3:ブランド力が・・・
CLA200dはAクラスベースではありますが,なんだかんだメルセデスのエンブレムの威光は凄まじく「ベンツに乗っているんだ!すごーい!」という目で見られることが多いです.
クラウンスポーツはトヨタブランドではトップクラスのSUVとなりますが,ブランド力という面ではメルセデスには劣るような気がします.
クラウンではあるのですが,結局は国産車です..
デザインもフェラーリのプロサングエやポルシェのマカンに似せた感じですが,「本当のお金持ちならマカン買うよなぁ」という目で見られていそうが気もしてしまいます.
まぁそれはCLAでも「本当のお金持ちはCLSを買うよなぁ」と見られているのかもしれませんが・・・.
上を見ればキリがないので見栄を張るのはやめた方がいいですよね.
まとめ
当初はEVのみで登場と噂されていたクラウンスポーツですが,最近ではHV,PHEVが先に登場し,EVは遅れて登場するのではという噂も出ています.
EVのみだと選択肢に入らない我が家ですが,HVがラインナップされるとなると割と真剣に検討してしまいます.
価格帯も600〜700万円前後となるでしょうし,国産車の信頼性,リセールの良さは魅力的に映ります.
CLAは5年経過後は保証がなくなるので,CLAに乗り続けて大きな故障が発生すれば巨額の請求に見舞われるリスクがあります.
4年で売却してクラウンスポーツに乗り換えてしまうのも悪くない気がしてしまいます.
ただ,CLAのデザインは非常に気に入っているので悩ましいですね.
コメント
自分もクラウンスポーツは気になってます。
GLCもいいけど高いし・・・
メリットはDr.Tさんの言うとおり。
ただ、CLAのほうが明らかにいい点が2つ。
① 運動性能
クラウンスポーツも4輪操舵は付くだろうし、安定性は担保されるとは思いますが、
CLAの重心の低さと軽さは物理的にも大きな運動性能の違いです。
これは限界うんぬんでなくて普通に街中を走っているときの気持ちよさが全然違うはずです。
② 遭遇率
CLAで色やタイプまで同じ車に出会うのは年に数回。
クラウンスポーツはゴキハリとまで言われたハリアーほど氾濫しないかもですが、
全く同じ車が自分の前後に並んでも不思議ではないです。
他の人と同じことを喜びに思える人は別ですが。
貴重なコメントありがとうございます.
運動性能についてはクラウンは国産車なので,CLAの超高速域の抜群の安定性というものも感じられなくなってしまいそうですよね.
車高の低さについてもCLAのメリットは大きいですね.
GLC220dを試乗した時,重厚感はあるものの,加速も操舵もCLA200dよりもっさりしていました・・・.
遭遇率についてもある意味ブランド力の1つですよね.
やはりメルセデスは一番売れている輸入車ブランドといえど,ハリアーなどより圧倒的に少ないですし,特別感がありますよね.
トヨタ/レクサス車はよく売れるからこそ中古需要もありリセールバリューも高いということだと思うので,悩ましい問題ではあります・・・.
あと国産を検討していて、目に見えないところのコストの抜き方が意外と気になります。
CLAも含め欧州車はドアヒンジがガッチリとした鋳鋼に比べて、国産は弱そうなプレスだったり、性能に直接関係はないもののクラウンでボンネットがステーというのは・・(CLAはダンパー)
トヨタは「ユーザが何を欲しがるか」メルセデスは「自動車はどうあるべきか」と、車づくりの考え方が根本的に違うので、何を求めるかで評価が変わりますが。
そうですね.装備だけを比較すると圧倒的に国産に割安感がありますが,強力なシャシー性能など,乗っていて「一味違う良さ」をドイツ車は感じさせてくれる気がします.
クラウンスポーツを考える人はレクサスも考えると思うんですが、燃費と回転半径で迷います。
RX350で11.2㎞/l 5.9m
NXは350なら20.9㎞/l 250なら13.5㎞/l ですが回転半径は5.8mと大きい
しかもRXとNX350はプレミアムガソリン
GLBだと17.9㎞/l 5.5m
CLAに至っては18.8㎞/l 5.1m
eco性能は互角以上だし、メルセデスの取り回しの良さは捨てがたいところもあります。
コメントありがとうございます.
おっしゃる通りですね.SUVの方が雪道なども楽々なので,合理的だとは思うのですが,全幅が広がり小回り性能が落ちてしまうのは普段使いで意外とストレスになりそうです.
CLA200dは日常の街乗りで不満がない取り回し性が最高ですよね.
Eco性能に関しては最近はめっきり遠出しておらず,そこまで重視していないですが,トヨタ,レクサス買うならハイブリッドかなぁとは思ってしまいますね.