未分類 【PSAグループ】DS3クロスバック スマートキーの仕様は【電池切れ対策は?】 昨日,私のメルセデス・ベンツCLA200dのスマートキーのボタン電池を交換した記事を書きました. CLA200dはスマートキーの電池容量が低下すると使えなくなる前にメーターパネル内に早めの電池交換を促す警告が表示されます. ... 2021.12.23 未分類
未分類 【メルセデス・ベンツ】CLA200d スマートキーの電池交換【納車2年2ヶ月】 先日,CLAのエンジンをかけた際にメーターディスプレイに「キーの電池を交換してください」という警告が表示されました. 納車2年2ヶ月で初の電池交換となりました. 電池交換の方法はこちらを参照 公式サイ... 2021.12.22 未分類
未分類 【メルセデス・ベンツ】CLA200d オートワイパーのデメリット【雪の日は・・・】 CLA200dには雨量感知式のオートワイパーが搭載されています. ステアリング左のウインカーレバーに付いているダイヤルを回すとoff,間歇遅め,間歇早め,連続遅め,連続早めから選ぶことができます. 私は普段は間歇早めに設... 2021.12.21 未分類
未分類 【メルセデス・ベンツ】CLA200d 車内の充電環境は?【充実だが残念な点も・・・】 今日はCLA200dの車内の充電環境についてです. 昨今,スマホを車内で充電するシーンが多く,USB電源の数は重要な要素です. Qiワイヤレス充電は遅くてあまり使えない・・・ こちらの記事でも詳述してい... 2021.12.20 未分類
未分類 【メルセデス・ベンツ】CLA200d エンジンブレーキが・・・【クセあり】 今日はCLA200dのエンジンブレーキについてです. 私は赤信号などを遠い距離で確認した場合,できるだけ早めにアクセルを抜いて惰性走行の時間を長くして緩やかな停車を目指す運転スタイルです. その方が燃費にもよく,ブレーキ... 2021.12.19 未分類
未分類 【メルセデス・ベンツ】CLA200d ピアノブラックの内装は維持が大変か?【ホコリが・・・】 CLA200dはセンターコンソールやエアコン吹き出し口周辺などインテリアのかなり多くの面積がピアノブラックで覆われています. ピカピカに磨かれた状態のピアノブラックは確かに高級感はありますが,普通に使用しているとだんだん汚れが目... 2021.12.18 未分類
未分類 【メルセデス・ベンツ】CLA200d2年乗り続けて,気になる「音」【色々な異音も】 今日は私が2年少々CLA200dに乗って気になる「音」についてまとめたいと思います. ロードノイズ セグメントなりといえばそんなもんなのでしょうが,ロードノイズのレベルはプレミアムCセグメントのレベルを脱してはいません.A... 2021.12.17 未分類
未分類 【メルセデス・ベンツ】GLA,GLBで景品表示法違反で措置命令【今後の改悪にも注意!】 メルセデス・ベンツ日本株式会社はGLA,GLBにおいて景品表示法に違反する行為があったとして消費者庁より措置命令を受けました. 普通自動車「GLA180」に係る表示・「AMGライン」というパッケージオプションに含まれるサスペンショ... 2021.12.16 未分類
未分類 【メルセデス・ベンツ】CLA200dのオートライト,ディスプレイ照度について【実は凝っている】 CLA200dはオートライトが搭載されています. さらにメーターはフルデジタルディスプレイになっています. ディスプレイの照度センサーについては過去に記事にしました. こちらにも記載している通り,ディ... 2021.12.15 未分類
未分類 【メルセデス・ベンツ】CLA200d ACC中のステアリング感知の精度について【警告の頻度は?】 CLA200dには優秀な全車速追従クルーズコントロールが搭載されています. 先行車を認識して車間距離調整してくれるのみならず,しっかりと白線や先行車に合わせてステアリングアシストしてレーンをトレースしてくれます. その際... 2021.12.01 未分類