スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLA200dで通勤していて思うこと【通勤車なんて・・・】

 私はCLA200dで片道20分程度,約5kmの市街地を走行して通勤しています.  コロナ禍で土日の遠出もままならず,本当に家と職場の往復しかしていないような状況です.  そんな中で通勤車について感じたことについて書きたいと思...

【メルセデス・ベンツ】欲しい車は早く買った方がいい.【世界はインフレ,値上げは続く】

 世界的にはインフレ傾向は持続しています.   メルセデスの車種も毎年1-2%程度の値上げはもはや当たり前になっています.  2022年2月10日,少し驚きの発表がありました.  CクラスクーペとCクラスカブリオレの値上...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d レインクローズの通知が・・・【誤作動?】

 先日,出勤前に車の雪下ろしや雪かきをした後に車に乗り込んだら,メルセデスミーのiPhoneアプリから「レインクローズ」の通知が届きました.  通知には「レインクローズ CLA200d ウインドウもしくはスライディングルーフが閉じら...
スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】Aクラス2022年モデル年次改良について【グレード構成に変化が】

 2021年9月の年次改良(2022年モデル)でAクラスのグレード構成が変化しましたのでまとめたいと思います.  全体的な装備の変化についてはこちらをご参照ください.  さて,2021年モデルのAクラス(ハッチバッ...

【メルセデス・ベンツ】GLAの公式サイトに異変【品薄?】

 2022年に入り,メルセデスベンツの公式サイトでGLAのページを開くと,カタログや諸元表が掲載されていません.  他のAクラスファミリーは全て掲載されていますが,GLAだけ見当たりません.  同じく,公式ページの見積...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 久しぶりにアドバンスドサウンドシステムで音楽鑑賞【爆音ならGOOD】

 私のCLA200dにはアドバンスドパッケージのオプションで10スピーカー,225Wのアドバンスドサウンドシステムが搭載されています.  2021年秋の年次改良では半導体不足の影響もあり,アドバンスドサウンドシステムは既にア...

【BMW】現行型3シリーズ中古は安いか?【半導体不足だけど・・・】

 BMWは販売店のノルマが厳しく,登録済未使用車が多く出回ることが多いことから中古車価格が下がりやすいと言われています.  特にセダン系は顕著です.  とはいえ,昨今は半導体不足で中古車価格が高騰してきているとも言われています...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 日常で気持ちいい加速フィール【十分です】

 CLA200dにはOM654q型2L直4のディーゼルエンジンが搭載されています.  最高出力150PS,最大トルク320Nです.  ディーゼルエンジンなので,トルクは豊富ですが,最高出力は全くもって普通の数字です.  ...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d 内装のカラーについて【レザーエクスクルーシブは必要?】

 CLA200dのインテリアカラーは大きく分けて3系統あります. ・黒系統 ・マキアートベージュ ・赤  このうち,黒系統はAMGラインなし(デフォルトor レザーエクスクルーシブパッケージ),AMGラインあり,A...

【メルセデス・ベンツ】新車種「CLE」 2022年発表?【2ドアのみ?】

 2021年11月,clicccarのサイトでこのような記事が出ました. 今後,Cクーペ,Eクーペは廃止?  メルセデス・ベンツは2020年にCクラス,Eクラスのクーペ,カブリオレは廃止する可能性を示唆されていたようで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました