Dr.T

スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLAのマイナーチェンジで変わったヘッドライトの中身【実は・・・】

 私は2019年に現行型のCLA200dを購入しました。  そしてCLAは2023年秋にマイナーチェンジを受けています。  変更内容は下記記事をご参照ください。  エクステリアの変更点は少ないですが、ヘッドラ...

【メルセデス・ベンツ】 CLA200d AMGラインのエアロホイールは流行?【ポルシェも】

 私のCLA200dは前期型のAMGラインであるため、AMG5ツインスポークアルミホイールが装着されています。  上記記事でも詳述していますが、10年以上前から採用されているデザインです。  ただ、...

【メルセデス・ベンツ】CLAのライバル BMW2シリーズグランクーペの中古車市場は?【2024年7月】

 当ブログではCLAの中古車相場について毎年定点観測しています。  CLAのライバルであるBMW 2シリーズグランクーペの中古車相場についてもこれまでたまにウォッチングしてきました。  もうすぐフルモデルチ...
スポンサーリンク

【メルセデス・ベンツ】CLA200d エコモードのエアコンで真夏は耐えられるか?【検証】

 私のCLA200dはコスモスブラックのボディカラーかつサンルーフ付きという最も暑い仕様です。  DYNAMIC SELECTと呼ばれる走行モード切り替えでECOモードを選択するとエアコンはマイルドな制御に変更されるとされています。...

【お得にタイヤ交換】ネットで購入したタイヤを取り付けてくれる店の見つけ方【全国対応】

 私は2019年に納車されたCLA200dのタイヤを2024年に交換しました。  ハンコックのVnetus S1 evo2からミシュランのPrimacy4+に交換したので見た目も走りも改善が得られて満足しています。 ...

【メルセデス・ベンツ】CLA後期型の見た目はかなり良いかも!【街中で見かけると・・・】

 2019年にデビューした2代目CLAは2023年秋にマイナーチェンジを受けました。  元々スタイリッシュで定評のあるエクステリアデザインにはほとんど手を加えられていませんが、ロワグリルやデイタイムランニングライトの形状...

【メルセデス・ベンツ】CLA200d スポーツモードのステアリング手応えについて【使い所は?】

 メルセデス・ベンツでは「DYNAMIC SELECT」と呼ばれる走行モード切り替え機能が装備されています。  私のCLA200dにも搭載されていますが、個人的にはあまり頻繁には利用していません。  基本的には高速道路や郊外路...

【メルセデス・ベンツ】SUV 1泊2日モニターキャンペーン開催中【GLA、GLB、GLC】

 メルセデス・ベンツ日本は2024年7月1日〜9月30日までGLA、GLB、GLCを1泊2日で試せる「メルセデス SUV 1泊2日モニターキャンペーン」を開催中です。  長時間の試乗で乗り心地や走行性能、車両のサイズ感、デジタルプロ...

【メルセデス・ベンツ】現行CLAの中古車相場は?【2024年7月】【メルセデス・ベンツ】

 当ブログで定点観測しているCLAの中古車相場についての2024年7月版です.  カーセンサーで現行モデルを検索したところクーペ236台,シューティングブレーク149台がヒットしました.  先月と比べてクーペ21台増加,シュー...

【メルセデス・ベンツ】CLA200dで電気モーターが恋しくなるシーン【やっぱりディーゼルは・・・】

 私はCLA200dに乗っています。  2L直4のディーゼルエンジンはまずまず静かで快適、トルクフル、低燃費をうまく両立してくれていると思います。  そんなディーゼルエンジンですが、やはりEVに...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました