【メルセデス・ベンツ】CLA200d 高速での運転支援に不満はあるか?【最新型より劣るが・・・】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

 CLA200dにはアクティブディスタンスアシストディストロニックと呼ばれる高度運転支援が搭載されています.

 全車速追従クルーズコントロール機能は車間距離制御のみならず,全車速において車線および先行車をトレースしてくれます.

 CLAの場合は下記記事のように複数のレーダーとステレオカメラが採用されています.

スポンサーリンク

 2019年のデビュー当初は当時のSクラス同等な最先端のシステムでした.

 しかし,現在は新型Cクラスなどは360度カメラに使用されているドアミラー下のカメラの情報まで使用して車線維持性能をさらに進化させた新型のシステムに置き換わっています.

 ではCLA200dの高速道路での運転支援,車線維持性能が劣っているのかと言われると,実用上はほぼ問題ないと思います.

 ステアリングの切り方は非常に滑らかであり,人間の運転としっかり協調してくれます.

 我が家の2号車のDS3クロスバックの車線維持はステアリングがカクカク動く感覚があり,違和感が強いですが,CLA200dの場合は車線維持機能がオンになっていてもドライバーに与える違和感はほとんどありません.

 一部,高速道路でも白線が薄くなっているような場所での車線維持性能が甘くなることもたまにあるので,ここは最新型よりも弱い部分かもしれません.

 また,かなり急なカーブなどでは多少人間もアシストしてあげないと外側に膨らんでしまうこともあるので,このあたりは360度カメラシステムも含めて統合制御する最新型の方がアシスト範囲は拡大していると思います.

 先行車の認識状況についてもCLA200dの場合はヘッドアップディスプレイやメーターディスプレイに表示可能で車間距離もアイコンで表示されますが,他社も含めた最新型のシステムとは異なり,隣の車線の車の認識状況までは表示されません.

 とはいえ,普通にドライバーが前方を注視しながら運転支援を利用して快適かつ安全にドライブするということにおいてはCLA200dのシステムで何ら不満はないので,これから購入を検討される方は不安に思う必要はないと思います.

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました