【メルセデス・ベンツ】CLA200d 燃費走行を意識すると・・・【安全運転】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

 CLA200dはOM654q型のディーゼルエンジンが搭載されています。

 街乗りでは国産ハイブリッドには全く太刀打ちできませんが、郊外路や高速道路では相当に低燃費です。

 燃料代も軽油なので、経済性は非常に高いです。

 燃費走行を意識すると、びっくり燃費を叩き出すこともできます。

 私は普段、極端なエコランは行っていませんが、たまにやってみたくなることがあります。

 とにかく、アクセルを踏み込まないようにしてACCが使えるところは左車線の流れに合わせてACCをセットします。

 よほど遅い車がいない限りは追い越しは行わずに流れに任せて巡航すると上記記事のような驚愕の低燃費を得ることが可能になります。 

 先日も高速道路ではなく、信号のない郊外路でしたが、容易に32km/L程度の燃費を叩き出すことができました。

 必然的に超安全運転にもなりますが、眠くもなります・・・。

 一方、CLA200dの魅力は高速道路をハイペースで飛ばしても空力特性の良さも相まって、燃費がそこまで落ちないことでもあります。

 ディーゼルの大トルクを味わいながら23km/L程度は燃費を無視したハイペース走行でも得ることが可能です。

 正直、燃費を意識しなくても23km/L出るなら大満足です。

 個人的には市街地走行の機会も多いので、街乗りでは11km/L程度まで燃費が落ちてしまうのは寂しい限りですが、それでも燃料が軽油なので許容範囲かなぁとは思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました