【メルセデス・ベンツ】新型CLA EV版、ハイブリッド版のフロントマスクを比較【グリルレス?】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

 今日は新型CLAのフロントマスクについて考察します。

https://www.gqjapan.jp/gallery/20250313-mercedes-benz-cla

 まずこちらが先に登場する純粋な電気自動車(EV)版のCLAのフロントマスクです。

 グリルはダミーであり、多くの小さなスリーポインテッドスターが散りばめられています。

 これらは発光するので夜間は相当に目立ちそうですね。

 一方で、こちらがハイブリッド版です。

 写真では分かりにくいですが、こちらは本物のグリルになっています。

 小さなスリーポインテッドスターは光りませんが、グリルの周囲は光るようです。

 また、昨今のメルセデスらしく、フロントエンブレムの両サイドにバーが横切っているのが特徴的ですね。

 皆様はどちらがお好みでしょうか?

 私は本物の立体的なグリルを搭載するハイブリッド版の方がしっくりくるように思えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました