2023年11月にGLBがマイナーチェンジされ,国内導入されました.
昨日はエクステリアがマイナーチェンジ前後でどう変わったかについての記事を書きましたが,今回はインテリアについて公式オンラインカタログをもとに考察してみたいと思います.
前期型インテリア(非AMGライン)
内装色はブラック(レザーARTICO/ファブリック)
インテリアトリムはスパイラル調となっています.
後期型インテリア(非AMGライン)
内装色は前期型と変わらず,ブラック(レザーARTICO/ファブリック)です.
インテリアトリムは変更されており,「スターパターン」となっています.
スターパターンは個性的ですが,EQシリーズでも取り入れられているトレンドですので,歓迎する人もいるのではないでしょうか?
ただ,センタータッチパッドが廃止され,取ってつけたような小物入れがセンターコンソールの一等地に鎮座しているのはチープ感が否めません・・・.
後期型インテリア(AMGレザーエクスクルーシブパッケージ)
インテリアトリムは「カーボン調」で前期型と変化はありません.ちなみにレザーを選ばなくてもAMGラインなら「カーボン調」になります.
赤い内装を選んだ場合は前期型のクラシックレッド/ブラックからレッドペッパー/ブラックに変更となりました..
この2色については下記記事で徹底比較していますのでご参照ください.
なお,GLBは前期型最終モデルではレザーシートを選んだ場合は赤い内装色しか選択できない状態になっていましたが,後期型からはブラックの本革シートも選択できるので,落ちついた色合いでレザーシートを選びたい方には朗報かもしれません.
ただ,本革シートはナッパレザーのように上質なものではなく,ゴワゴワした素材ですので,黒い内装色でいいのであればあえてAMGレザーエクスクルーシブパッケージまでは要らないような気もしてしまいますね・・・.(GLBの場合はCLAなどと異なり,本アルミのインテリアパネルなども付きませんし・・・)
ステアリングは?
上が前期型,下が後期型です.両者ともにAMGライン仕様のステアリングです.
メルセデスのエンブレムが大型化され,カッコイイデザインとなっています.
スイッチは前期型は物理スイッチがありましたが,後期型では静電センサー式に変更されています.
操作性では前期型の方が平易かもしれません.
ただ,クルーズコントロール中にステアリングを握っているかどうかの判断は前期型はトルク感応式であったため長い直線道路ではステアリングをたまに左右に動かしてあげないとステアリングを握るようにというアラートがしばしば出てしまっていましたが,後期型では静電容量式のステアリングになったためそのような無駄な警告は出にくくなっています.
まとめ
センタータッチパッド廃止による質感低下は痛いですが,ステアリングが静電容量式に改良されたのは素直に喜ばしいことだと思います.
インテリアの大枠の造形としては前期型と後期型でほとんど変わっていないため,中古車市場も見渡しながら検討することをお勧めいたします.
コメント